こんにちは。
暖冬が続く予定となっていた今シーズンですが、ここ数十年類を見ないと言われる寒波が週末に向けて日本列島に押し寄せてきているようです。
今度の日曜日は、福岡でなんと最高気温が0℃という予報です。
週末にかけてより一層寒くなることが予想されますので、温かくしてお過ごしください。
さて、女性芸能人がキックボクシングをやっているという話題が雑誌やニュースサイト、SNSでよく見かけます。
キックボクシングをやっている女性芸能人といえば・・・
道端アンジェリカさん
ローラさん
ダレノガレ明美さん
May Jさん
朝比奈彩さん
またキックボクシングではありませんが、モデルながらにボクシングのプロ選手として活躍し、世界戦まで登りつめた高野人母美さんもいます。
様々なメディアで活躍する芸能人なので、体型や体重の管理のためトレーニングすることはもちろんですが、なぜキックボクシングなのでしょうか。
キックボクシングではシャドーボクシングやサンドバッグは1人でするものですが、ミット打ちや対人トレーニングは相手がいるのでサボることができません。
1人で行うトレーニングでは、より負荷が高くなってくると、ついキツくてやめてしまいますね。
でも、相手のいるミット打ちや対人トレーニングでは、キツくてもラウンド中はやめさせてもらえないものです。
つまり、キックボクシングはトレーニング内容によって、パーソナルトレーニングの効果があるのです。
“結果にコミットする”ことで有名な「ライザップ」でも取り入れているパーソナルトレーニング
マンツーマンで追い込むことで、トレーニング効果を最大限に引き上げることができます。
キックボクシングが短時間で大量の汗をかくのも、パーソナルトレーニングの効果が発揮されているようですね。
とは言っても、パーソナルトレーニングは体力の限界まで相手に追い込まれるので、それに負けないメンタルも必要となります。
日々のトレーニングでは、フィジカル面を鍛えるとともに、もっともっと上を目指すといった向上心からメンタルも鍛えましょう。
日々テレビで活躍する女性芸能人も体型や体重を管理するため、グルメや娯楽といった現代の誘惑に負けない強いメンタルが備わっていることでしょう。
だからこそ、メンタルが強い女性は美しいのですね。
フィジカルもメンタルも鍛えるためにも、キックボクシングを始めてみてはいかがでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福岡で気軽にキックボクシング始めるなら
ANCHORAGE “fukuoka kickboxing studio”
——————————————————————–
〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋1-14-8 カーサクワトロ2F
TEL : 092-555-3302 FAX:092-555-3537
Web : https://www.anchorage.asia
facebook: https://www.facebook.com/anchoragekick
twitter: https://twitter.com/anchoragekick
LINE: http://accountpage.line.me/anchoragekick
LINEスタンプ: https://store.line.me/stickershop/product/1037978/ja
https://store.line.me/stickershop/product/1137294/ja
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━