キックボクシングの階級と減量についてお話しします。

キックボクシングはボクシングと同様に、体重によって細かく階級が分かれている競技です。

ボクシング・キックボクシングの階級

・ヘビー級 168ポンドより上(76.204kg より上)

on_fights16

元WBA・WBC・IBF世界ヘビー級王座 マイク・タイソン

 

・スーパー・ミドル級 168ポンド以下(76.204kg以下)

WBA世界スーパーミドル級王者 世界3階級制覇王者 サウル・”カネロ”アルバレス

 

・ミドル級 160ポンド以下(72.57 kg 以下 )

WBA世界ミドル級王者 村田諒太

IBF世界ミドル級王者 ゲンナジー・ゴロフキン

 

・スーパーウェルター級 154ポンド以下(69.85 kg 以下)

WBC世界スーパーウェルター級王者 世界5階級制覇無敗王者 フロイド・メイウェザー・ジュニア

 

・ウェルター級 147ポンド以下(66.68 kg 以下)

WBA世界ウェルター級スーパー王者 6階級制覇王者 マニー・パッキャオ

 

・スーパーライト級 140ポンド以下(63.50 kg 以下)

WBA・WBC・IBF・WBO世界スーパーライト級統一王者 世界3階級制覇王者 テレンス・クロフォード

 

・ライト級 135ポンド以下(61.23 kg 以下)

WBAスーパー・WBC・WBO世界ライト級統一王者 世界最速3階級制覇王者 ワシル・ロマチェンコ

WBC世界ライト級王者 世界3階級制覇王者 ホルヘ・リナレス

 

・スーパーフェザー級 130ポンド以下(58.97 kg 以下)

070729-01

WBA世界スーパーフェザー級王者 内山高志

WBO世界スーパーフェザー級王者 伊藤雅雪

 

・フェザー級 126ポンド以下(57.15 kg 以下)

WBA世界フェザー級スーパー王者 世界3階級制覇王者 レオ・サンタ・クルス

 

・スーパーバンタム級 122ポンド以下(55.34 kg 以下)

WBC世界バンタム級王者 山中慎介

 

・バンタム級 118ポンド以下(53.52 kg 以下)

WBA・IBF世界バンタム級統一王者 井上尚弥

 

・スーパーフライ級 115ポンド以下(52.16 kg 以下)

WBA世界スーパーフライ級王者 河野公平

 

・フライ級 112ポンド以下(50.80 kg 以下)

Amnat+Ruenroeng+Kazuto+Ioka+v+Amnat+Ruenroeng+VWx_6allVQkl

(IBF世界フライ級王者 アムナット・ルエンロン)

 

・ライトフライ級 108ポンド以下(48.988kg以下)

WBA・IBF世界ライトフライ級統一王者 田口 良一

WBC世界ライトフライ級王者 拳四朗

WBA世界ライトフライ級スーパー王者 京口 紘人

 

一番選手層が厚いのは国によって様々で、欧米選手は重量級が多く、逆にアジアの選手は軽量級が多いですね。
一方、日本は50㎏~60kgの選手が多いので、国内ではこの辺りがもっとも競争が激しい階級になります。

 

ボクサー・キックボクサー減量について

選手は試合が近づくと減量を開始します。
減量には2段階あって、1つはナチュラル体重の減量と、もう1つは階級のリミットに持っていく計量直前の減量です。

 

ナチュラル体重の減量

ナチュラル体重とは、 実際に試合するときの体重のことです。
この減量は試合に向けて体脂肪を減らして身体を引き締めていくので、一般的なダイエットですね。
ランニングイラスト

このときは食事制限しません。

しっかりとした栄養管理のもと追い込みトレーニングやスパーリング、ロードワークに励めば十分体重は落ちていきます。逆に、食事制限をすると、栄養不足でトレーニングのパフォーマンスが落ち、集中力もなくなりケガのリスクも増すので、効率が悪いだけです。

食事制限によって摂取カロリーを減らすくらいなら、トレーニングによる消費カロリーを増やしたほうが、パフォーマンスも上がりますし、食事制限しないのでリバウンドもしません。

たくさん食べて、たくさん動く!

これが、一番健康的な減量方法です。

 

 

計量直前の減量

一方、計量直前の減量は、計量後の増量を狙って階級のリミット体重まで一時的に落とします。
これが、いわゆる過酷な減量になります。

110201saunariman
試合の1週間ほど前から身体の疲労を抜くために練習量を減らしていくので、それに合わせて食事量も減らしていきます。
普段食事制限していなければ、これでおよそ2キロ近く体重が落ちます。

そして、計量前日から水抜きをして、リミット体重まで一気に落とします。
水抜きの方法としては、サウナスーツを着てひたすら走って汗を出したり、ストーブを焚いた部屋で汗を出したり、半身浴や岩盤浴で汗を出したりと、やり方は選手によって様々です。

 

メディアなどで過酷な減量が放送されるので、ボクサーは長い間キツい減量が続くイメージがありますが、このキツい減量は長くても食事制限1週間、水抜き1日ほどです。

なので、数週間前から食事量を減らしてトレーニングしたり、1週間前からサウナスーツでロードワークするのは、パフォーマンスの低下を招くのでお勧めできません。また、過酷な減量が続くと、計量が終わって過食症になってリバウンドしてしまうので、できるだけ食事量を減らすのも避けたほうが懸命です。
balance01

 

試合のためのトレーニングなのか、減量のためのトレーニングなのか、しっかりと考えてトレーニングするべきでしょう。

 

 

このようにして体重を落として、計量をパスしたあとは復活祭です♪
食事制限と水抜きでカラッカラになった身体に補給するので、このときほど水と食事の美味しさに感動することありませんよ。

syokuji_boy

 

計量を終えて試合まで、2キロほど戻す選手もいれば、6キロ以上戻す強者選手もいます。

特に筋肉には水分を多く含むので、総合格闘技のように筋肉隆々とした選手たちは10キロ近く増える人もいるくらいです。

試合のときリング上で体格差があるときは、このようにナチュラル体重の差があるのかもしれませんね。

 

過酷な減量が付きまとうキックボクシングですが、間違った減量ではなく、健康的に減量できるよう正しく栄養管理しながらトレーニングに励んで、効率よく体重を減らしていきましょうね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
福岡市博多駅前・大橋駅前・荒江四角・福岡長浜で気軽にキックボクシング始めるなら
ANCHORAGE “fukuoka kickboxing studio”
Facebook Twitter Instagram LINE@ YouTube 
————————————————————
アンカレッジ 博多駅前
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-18-8 ブルク博多駅前ビル 屋上階(7F)

TEL : 092-984-3498 FAX:092-985-5304

アンカレッジ 大橋駅前
〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋1-14-8 カーサクワトロ2F

TEL : 092-555-3302 FAX:092-555-3537

アンカレッジ 荒江四角
〒814-0101 福岡県福岡市城南区荒江1-24-17 丸栄ビル2F

TEL:092-846-0015 FAX: 092-836-6257

アンカレッジ キテラタウン福岡長浜
〒810-0075 福岡県福岡市中央区港1-10-1 キテラタウン福岡長浜3F

TEL: 092-734-1134 FAX: 092-734-1143

<LINEスタンプ>
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━